スペシャルインタビュー
現在地は「0.1合目」。壮大なビジョンの実現に向けた、格闘の歴史と描く未来
事業家を目指す者にとって、面白い環境とは何なのか?
成功事例がない市場だからこそ、ファインディは第一人者になれる
押せるレバーが多いほど、若手がチャレンジできる機会がある
事業企画
人の真似事では、世界は獲れない。
事業家人材こそファインディに来るべき―日本のエンジニアリングを加速する挑戦
採用
“全員採用”を浸透させ、エクセレントカンパニーを目指したい
デジタルネイティブな新卒だからこそ、期待したい―事業家を目指すなら最高に面白い成長環境がここにある
リファラル採用のカルチャーを組織に根付かせる挑戦
リファラルの原動力は「ファインディを成長させたい」という想い
マーケター
壮大なグローバル市場を相手に自身の能力を拡張していける。
DevRel
エンジニアが輝ける場づくりを担う存在
カスタマーサクセス
対処療法では不十分。エンジニア採用の本質的な課題を特定せよ
エンジニア採用のパートナーとして企業の事業成長を担う存在
先駆者として市場の課題に踏み込み、土台を作る使命がある
エンジニア
2026年で創業10年。エンジニアの課題解決をする会社としての次の一手とは
Four Keysの指標は常にHighをキープ!自ら生産性向上を追求し続けるFindy開発チームの取り組みとは?
プロダクトマネージャー
ファインディのPdMが思い描くのは、「エンジニアがFindyを使い続けるのが当たり前」という世界観。
デザイナー
「ファインディらしさ」を追求し、事業サイドとつくりあげる
ユーザーサクセス
「エンジニア」という世界の将来を担う方たちに向き合う
セールス
ゼロベースから信頼を勝ち取り事業拡大を目指す
Findy Team+
外資系コンサルと新卒スタートアップで鍛えた経験で挑む20代の新規事業開発
Findy Global
世界中のエンジニアと企業を繋ぐグローバルプラットフォーム
グローバルに挑戦。日本企業と外国人エンジニアをつなぐ、世界共通のプラットフォーム開発に挑む海外推進室の魅力とは
マネジメント
「とにかく任せる」ファインディの抜擢カルチャー